記事一覧

草間彌生“版画”に着目する展覧会が名古屋で

草間彌生の版画作品、近作まで一挙公開
草間彌生“版画”に着目する展覧会が名古屋で - 色彩あふれる“南瓜”など約160点が一堂に|写真1
世界的に活躍する前衛芸術家、草間彌生。ルイヴィトンバッグコピー 代引き「松本市美術館所蔵 草間彌生 版画の世界—反復と増殖—」は、草間の芸術のうち、版画に焦点を合わせた大規模展覧会だ。

草間彌生“版画”に着目する展覧会が名古屋で - 色彩あふれる“南瓜”など約160点が一堂に|写真2
1929年長野・松本に生まれた草間は、1957年に渡米し、ネット・ペインティングやソフト・スカルプチャーなど、欧米で多彩な活動を展開。1973年に帰国し、1979年には初の版画作品を発表している。そこには、アメリカから帰国後に制作した、死や苦悩をテーマとする作品とは対照的に、南瓜やドレスといった日常的なモチーフなどが、色彩豊かに表現されている。

草間彌生“版画”に着目する展覧会が名古屋で - 色彩あふれる“南瓜”など約160点が一堂に|写真4
本展では、世界最大級の草間コレクションを誇る松本市美術館のコレクションより、選りすぐりの作品を公開するとともに、作家蔵の作品も紹介。色彩感に富んだ《南瓜》や《とかげ》から、モノクロームで仕上げた近年の代表作「愛はとこしえ」まで、約160点の版画作品を一堂に集めて展示する。

展覧会概要
朝日新聞名古屋本社発刊90周年記念「松本市美術館所蔵 草間彌生 版画の世界—反復と増殖—」
会期:2025年9月27日(土)~11月16日(日) 会期中無休
会場:松坂屋美術館
住所:愛知県名古屋市中区栄3-16-1 松坂屋名古屋 南館 7F
開館時間:10:00~18:00(入館は閉館30分前まで)
入館料:一般 1,800円(1,600円)、高校・大学生 1,300円(1,100円)、小・中学生 600円(400円)、未就学児以下 無料(要保護者同伴)
※( )内は前売などの料金
※前売券は9月26日(金)まで販売
※障がい者手帳などのを提示者および介助者1名までは無料

【問い合わせ先】
松坂屋名古屋店(大代表)
TEL:050-1782-7000